重要なお知らせ☆☆☆☆☆ 

①利用希望者が増えています。利用者の年齢(乳児)・人数によって、お受けできないケースが増えています

急なお仕事等の場合の事由で利用するための施設です。利用日時ががはっきりしてからご連絡をお願いします。「いつなら預かれますか」という問合せは対応いたしかねます。また「毎週〇曜日」などの定期利用はできません

③アレルギーのある場合は利用ができない場合がございます。食事提供の要望も同様です。

④お薬(飲み薬、塗り薬)のお預かりはできません。

⑤新型コロナウイルス他、感染症が増加傾向にあるときなど、家族の感染状況や体調不良の場合も受け入れることが難しい場合があります。

⑥必ず、当日行かれるお仕事先などの緊急の場合につながる連絡先や行先の固定電話の電話番号をお伝えください。

⑦体調不良など緊急に連絡しなければならないときに連絡がつかない場合等状況により児童相談所等関係機関に連絡する場合があることをご承知おきください。


■感染症の流行状況やお子さんの体調不良による受入の可否やお迎え要請

①受入れ時にお子さんの検温を行っています。発熱等や呼吸器症状がみられる場合は、受入れができません。

②38℃以上の発熱や、発熱がなくても明らかに体調不良がみられた場合は、直ちにお迎えをお願いします。


■行政や各園との連携

 緊急一時保育ですので、十分な児童の状況を把握できないなかで、お子さんを安全にお預かりするために、園児や家族の状況・情報を区役所・市役所などの行政機関と共有する場合があります。

 お子さんが園(認可、小規模、認定こども園、幼稚園等)に通っている場合、保育園・幼稚園名をお聞きかせいただいております。通常通っている園での保育ができないことによる利用希望の場合、その理由によっては同様にお預かりできない場合があります。詳しい状況をお聞かせいただき、状況によっては各区のこども家庭支援課等の行政機関とご相談することをお勧めすることもあります。


あおぞら24時間型緊急一時保育のご案内

お問合せや利用申し込みは必ずお電話でお願いします。現在、メールでの返信については行っていません。ご了承下さい。

《24時間受付専用電話》045-488-5520(夕方以降などの連絡先070-2659--6680 4/15更新) 

突発的に起きてしまう保護者の病気・事故、又は急な出張などで、緊急にお子さんを預けなくてはならなくなった時、

保育園でお預かりします。

*お仕事以外の保護者の方の飲み会(打ち上げ)、レジャーやコンサート、結婚式2次会などの理由での利用はできません。

 

《利用対象児童》

原則生後6か月から就学前までの児童(利用者年齢・人数によりお受けできない場合がございます

*兄・姉(小学生)については、ご相談下さい

  

《利用方法》事前に予約が必要です。電話で空き状況を確認してください。

1、専用電話番号(045-488-5520 又は070-2659--6680)から、電話でお申し込み下さい。

□お子さんの名前・性別・年齢・送迎者・緊急連絡先・利用する理由などを伺います。

  

2、電話でのお申し込み後、保育園へお越し下さい。

□利用に必要なものをお持ちになり、保育園で利用申し込みの手続きをして下さい。

□その際、電話でお話しした内容等について、再度確認させていただきます。

 

3、利用及びお迎え

□保育園の利用承認後、お子さんをお預け下さい。いつでも連絡がとれるように緊急連絡先を伺います。

□お迎えの時間は必ずお守り下さい。やむを得ない事情で超過するときは必ずご連絡下さい。

 

*食事の提供について

□1食につき300円です

□アレルギーや離乳食については、状況によってはお預かりができないこともありますので、ご相談下さい。

□1歳3カ月未満はミルク・補完食(離乳食)を持参してください


《利用料金》

《持ち物 その他》

●必要なもの(持ち物には全部名前を書いて下さい)

□母子健康手帳

□印鑑

□バッグ等

□着替え

□パジャマ

□くつ

□紙おむつ(必要な場合)

□他に園から指定されたもの



利用申込書です。まずは電話をいただき、空き状況など受け入れ可能となりましたら、ご記入いただき、登園する当日お持ち下さい。PDF版は印刷をして手書きするなどにお使い下さい。エクセルは、申込書のフォームに入力してから印刷して、当日お持ち下さい。「登園時の体温」については、保育園にいらしたときにお子さんの体温を計測してから記入になります。

ダウンロード
利用申し込み用紙(2020年6月改訂).pdf
PDFファイル 159.0 KB
ダウンロード
利用申し込み用紙(入力用).xls
Microsoft Excel 45.0 KB